人気ブログランキング | 話題のタグを見る

過去、今、未来、100年前の西洋アンティークでつなぎます。
by croa-antique
<実店舗> 
東京都中央区銀座5-1 
銀座ファイブ2F
クロア
tel : 03-5568-0023
メールでのお問い合わせはネットショップの「お問い合わせ」よりどうぞお願いいたします。

定休日: 年数回を除いて基本的に無休ですが不定休を取らせていただくことがありますのでご遠方からお越しの際は事前にご連絡をくださいませ。
営業時間: 12時から18時半までの間は通常開いております。
ネットショップはこちらからどうぞご来店くださいませ。

http://croa.ocnk.net/


画像をたくさん載せています。どんどん更新中~
インスタグラムはこちらです。

https://instagram.com/antiquecroa32/

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。


外部リンク
カテゴリ
子供文化
音楽
アールデコ
ラッキーアイテム
植物文様
キャラクターもの
紙もの
民族文化
動物文様
ヴィクトリアン
店情報
骨董全般
布製品
アールヌーボー
プライベート
日本製のカワイモノ
2019年ドールフェア
最新の記事
アイボリーブローチにお問い合..
at 2023-12-13 21:43
銀座実店舗休業のお知らせ
at 2021-04-25 02:32
銀座実店舗休業のお知らせ
at 2020-04-16 09:54
アンティークの祝祭
at 2020-04-06 16:19
3月 フランス買い付けに伴う..
at 2020-03-08 12:16
11月 フランス買い付けに伴..
at 2019-11-13 18:03
秋の買い付けに伴うお知らせ
at 2019-09-18 11:06
スマホを盗まれました&#12..
at 2019-06-08 19:54
2019年 春の買い付け 最..
at 2019-06-06 11:30
5月 フランス買い付けに伴う..
at 2019-05-01 19:04
以前の記事
2023年 12月
2021年 04月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 08月
2017年 06月
2016年 06月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 03月
その他のジャンル
ブログパーツ


西洋版 勾玉 ?

1830年頃から、古代エトルリアの遺物が続々と発掘されてヨーロッパの人々はその細工の緻密さに驚くことになりました。
ジュエリーの世界では特に粒金細工という、極小の金の丸い粒を使ったジュエリーが人々の心をとらえ、当時の彫金師たちはその技法を独自に開発してエトルリア様式のジュエリーが次々と生み出されました。
そのご紹介はまたいつかまたこちらでしたいと思います。

西洋版 勾玉 ?_d0253172_01302201.jpg
1830年頃にイタリアで作られたサンゴのチャームです。
左側の水差しの形にエトルリアの影響が見られるように思います。

しかし今日の主役は、向かって右から2番目にぶら下がっているひゅるんとした細長いモノ。

これは一体何の形に見えますか?

これは西洋ではグッドラックのお守りとして伝統的に身に着けられている物体です。
最近では何をどう間違ったか某有名ブランドで「金運アップ」を謳って商品化されたこともあります。
日本の招き猫が今ではすっかり商売繁盛のシンボルになってしまって、お客様やお金を招いてくれるモノという認識になってしまったのと同じ経緯でしょうか。

この細長い物体の由来に関する説は2種類あって、動物の角を模したものという説と、人間の魂の形を表したものという説があります。

それで思い出すのは「勾玉」です。

全くの門外漢なのでネットでにわか勉強してみたところ、勾玉のあの形にはいくつかの説があって、胎児の形、三日月の形、というのもありますが、動物の牙、という説と、魂の形を表したもの、という説も存在するようです。

西洋と東洋のこの二つの形、細長くねじれているのと、丸っこく丸まっているという違いはありますが、根っこでつながっていてどこかとても良く似ていると感じます。一番の類似点は、どこにもごつごつしたところがなくすべすべつるんとなめらかなところです。
元々は動物の牙や角の形だったとしても、それが抽象化されて実際の形を持たない可動なもの、様々に自由に形を変えられるもの、目に見え、手に触れることの出来る実体のないものに変化していったことの表れのように感じられるのです。

たぶんこれらの由来に関して最も妥当なのは、動物の角や牙の形というのが常識的な感覚なのでしょうけれど、火の玉の形もほうふつとさせるこれらの形は「魂」の形を表したものであるという説もなかなか捨てがたいと感じます。

古い時代の人々ほど、アクセサリーをただの飾りとしてではなく、もっと強い願いや思いを込めたもの、自分の身を守ってくれるお守りとしてや、神様とつながるための手段として身に着けたり、大切な人にあげたりしたように感じるからです。

*追加のお話

ブログを読んでくださったお客様からメールを頂いて、インド、中東のペイズリー模様もまたつながっていることを教えてもらいました。
ペイズリーも由来は水滴、魚、葉っぱ、糸杉、など形の起源は諸説あるようですが、その根本にあるのは「生命力」だそうです。
まさに「魂」そのもの。
世界はつながっているんだなあと感じます。
西洋版 勾玉 ?_d0253172_11115451.png






by croa-antique | 2015-06-07 01:59 | ラッキーアイテム
<< ぺっちゃり ぺっちゃんこ インコのいる風景 >>